石田です。
こんにちは。
田口選手、まさかの王座陥落。。。
スマホのニュースで結果を知ってビックリです!!
映像はまだ見ていないのですが、挑戦者がうまく戦ったみたいですね。
今日帰宅後に見てみようと思います。
石田です。
こんにちは。
田口選手、まさかの王座陥落。。。
スマホのニュースで結果を知ってビックリです!!
映像はまだ見ていないのですが、挑戦者がうまく戦ったみたいですね。
今日帰宅後に見てみようと思います。
石田です。
こんにちは。
5月20日に大田区体育館で行われるW世界戦!
WBA・IBF世界ライトフライ級タイトルマッチ、王者田口良一(ワタナベ)選手VS IBF同級6位ヘッキー・バトラー(南アフリカ)
IBF世界ミニマム級タイトルマッチ王者京口紘人(ワタナベ)選手VS IBF世界ライトフライ級10位ビンス・パラス(比)
試合巧者のバトラーに対して田口選手の試合の進め方がすごく気になりますね!
京口選手とパラス選手は火の出るような打撃戦になるような気がします!
2試合とも面白い試合になりそうです!
石田です。
こんにちは。
13日のリナレス対ロマチェンコのスピードスター対決にしびれましたが、25日は、日本のモンスター井上尚弥(大橋)選手の3階級制覇に期待です!
井上選手3階級を制覇した場合、バンタム級最強選手を決める賞金争奪トーナメント、ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)に出場する意思を表明!!
出場メンバーもすごく豪華で、現役世界チャンピオンが3人も出場する8選手によるトーナメント戦です。
先ずは、25日の試合に勝利して、その先を見てみたいですね!
石田です。
こんばんは。
海藤選手の対戦相手が決まりました!
ドンドン・スルタン選手(比国)戦績は46戦20勝(11KO)23敗3分
負け数は多いですが強豪との対戦も多く、粘り強そうな感じの選手です!
チーム一丸となって全力で勝ちに行きますので、応援よろしくお願いいたします。
チケットなど詳細はわかり次第連絡させていただきます。
石田です。
こんばんは。
これは好カード!!
日本スーパーバンタム級チャンピオン久我勇作(ワタナベ)選手の次期防衛戦が発表されました!
対戦相手は同級1位和気慎吾(FLARE山上)選手を相手に7月27日後楽園ホールで行われます。
どちらが勝つにせよKO決着になるのではないでしょうか?
今から楽しみです。
石田です。
こんにちは。
みなさん、昨日行われた世界ライト級タイトルマッチご覧になりましたか?
リナレス選手敗れはしましたが、両者の持ち味が出た素晴らしい試合でしたね。
ロマチェンコ選手、少しですが綻びが見えた??
今の彼に勝てるとしたら、あの選手しかいないと改めて思いました。
現WBCライト級王者マイキーガルシアとの統一戦期待しています!
石田です。
こんにちは。
今週末に迫った12日(日本時間13日)米・マジソン・スクエア・ガーデンで行われる、WBA世界ライト級タイトルマッチ。
チャンピオン:ホルへ・リナレス(帝拳)VS挑戦者:WBO世界スーパーフェザー級王者ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)
スタイルは全く違いますが2人共スピードスターでテクニシャン、でも技術戦にはならないような気が。。。
下馬評では挑戦者有利と出ていますが、チャンピオンの気迫と勝利への執念に期待です!
石田です。
こんにちは。
昨日と今日で海藤選手と鈴木選手の次の試合のポスター用の写真を撮影しました!!
写真は僕が取ったのですが、2人共良い感じに撮れましたよ!!
どんなポスターになるのでしょうか?今から楽しみです!
石田です。
こんにちは。
お待たせしました!海藤選手の試合6月14日(木)決定です!
昨年の10月7日以来の試合ですがトレーニングも順調です、しっかり仕上げてリングに上がりますよ!
みなさん、期待していて下さい!
鈴木選手も近いうちに試合の発表出来そうです。
石田です。
こんにちは。
昨日行われた、ゴロフキンVSマーティロスヤンの統一世界ミドル級タイトルマッチみなさんはご覧になりましたか?
僕は、まだ見ていないのですがゴロフキンの2回1分53秒KO勝ちだったみたいですね!ネットの記事では強烈なKOだったとの事ですが。
個人的な意見ですけど、最近は何階級も戴冠する選手も珍しくなくなってきました。でも、やっぱり1つのタイトルを何年も守り続ける方がすごいと感じますが、みなさんはどう思いますか?
今夜、早速ゴロフキンのKO劇を見てみよう!
ゴロフキン次に誰と戦うのだろう。。。すごく気になります。