石田です。
こんにちは。
ネットのスポーツニュースでこんな記事がありました。
東日本ボクシング協会が18日に理事会を開き、年齢制限撤廃を要望する方針を固め、8月の日本プロボクシング協会理事会で決議し、日本ボクシングコミッションへ正式に要望する。
確かに37歳定年は日本独自のルールとなっていますが、どうなるのでしょうか。
他のスポーツでもそうですが、最近は選手寿命が延びていますよね!
僕個人としては、年齢制限は無しでも良いのではないかと思います。
石田です。
こんにちは。
ネットのスポーツニュースでこんな記事がありました。
東日本ボクシング協会が18日に理事会を開き、年齢制限撤廃を要望する方針を固め、8月の日本プロボクシング協会理事会で決議し、日本ボクシングコミッションへ正式に要望する。
確かに37歳定年は日本独自のルールとなっていますが、どうなるのでしょうか。
他のスポーツでもそうですが、最近は選手寿命が延びていますよね!
僕個人としては、年齢制限は無しでも良いのではないかと思います。
石田です。
こんにちは。
井上尚弥(大橋)選手が参戦する、ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)バンタム級全8選手が決まりました!
最後の1人はロシアの元アマ世界王者のミーシャ・アロイヤン選手。
ロンドン五輪フライ級で銅メダル、2011年と2013年の世界選手権では金メダルのトップアマです。
ただ、16年リオデジャネイロ五輪では銀メダルを獲得しましたが、ドーピング検査で陽性反応が出た為メダルを剥奪。
17年プロ転向戦績は4戦全勝。この4勝のうちKO勝ちはありませんが、WBCシルバースーパーフライ級王座、WBAインターナショナル・バンタム級王座を獲得。
間違いなく台風の目になりそうな選手です。
今月20日に組み合わせ抽選が行われますが、今から楽しみです。
石田です。
こんにちは。
みなさん、マニー・パッキャオの復帰戦ご覧になりましたか?
白熱した試合になると思っていたのですが、あのマティセ相手にTKO勝利は本当にビックリしました!!
見事な王座返り咲き。
パッキャオにはいつもビックリさせられます。
石田です。
こんにちは。
9月15日(日本時間16日)に米国ネバダ州ラスベガスで行われる、ゴロフキンVSカネロ・アルバレス第2戦のリングで元4階級制覇王者ローマン・ゴンサレスが復帰を計画の噂。
5月の試合もキャンセルになったロマゴンの復活はあるのでしょうか?
今後のロマゴンの動きに注目です。
石田です。
こんにちは。
WBA世界バンタム級王者、井上直哉(大橋)選手のワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ()WBSS)出場が正式発表されました!
WBSSは8選手による賞金トーナメントで今秋1回戦がスタートの予定です。
今日現在では7人の出場者が決定しました。残る1人は誰になるのでしょうか?
WBSSバンタム級出場選手
①WBAスーパー王者:ライアン・バーネット(英)
②WBA王者:井上尚弥(大橋)
③WBO王者:ゾラニ・テテ(南ア)
④IBF王者:エマヌエル・ロドリゲス(プエルトリコ)
⑤IBF指名挑戦者:ジェイソン・マロニー(豪)
⑥元5階級制覇王者:ノニト・ドネア(比)
⑦元WBAスーパー王者ファン・カルロス・パヤノ(ドミニカ共和国)
井上選手の活躍に期待です!!
石田です。
こんんちは。
プロテストに向けて青柳君、中山さん、篠崎君、連日ハードにトレーニングしています!!
みんな怪我も無くスパーリングでもいい動きを見せています。
でも、油断禁物。ここから今以上に気を引き締めて行こう!
テストまで2週間になりました。体調管理と怪我には十分に注意して行きましょう。
石田です。
こんにちは。
米国のスポーツ専門局ENSPは9日、WBA世界ミドル級王者・村田諒太(帝拳)選手の2度目の防衛戦が10月20日、ラスベガスで予定されていると報じています!
村田選手とプロモート契約を結ぶ、トップランク社のボブ・アラムECOが明かしたと言いますが、問題の対戦相手は誰なのでしょうか?
ロンドン五輪の銀メダリストのキバ・ファルカン(ブラジル)と戦う噂もありましたが、最近はWBA同級3位のロバート・ブラント(米)との対戦指令も出ています。
正式発表が待たれます!!
石田です。
こんにちは。
日本ウェルター級が動き出しました!!
今月6日にはトップコンテンダー18勝(18KO)1分の別府優樹(久留米櫛間)選手が泰国Sライト級王者ポンサートーン・ソムポン(泰)に1RKO勝ち。
今日は同級2位の坂本大輔(角海老)選手の引退試合です。
結果次第ですが永野祐樹(帝拳)選手が2位に上がるのではないでしょうか。
現在、3位の永野祐樹(帝拳)選手は10月21日に別府選手と挑戦者決定戦を行います!!
海藤選手も試合が決まり上位ランカーに絡んでい行けたらと思っています!
※海藤選手の試合の詳細は後日連絡しますのでもう少しお待ち下さい!
日本ウェルター級面白くなってきました!
石田です。
こんにちは。
プロテストまで後3週間!
3人ともトレーニングにもかなり熱が入っています!
来週、再来週と目一杯練習して後は疲れを抜きながら調整できれば、いいコンディションでテストに望めるはず!!
全員合格目指して頑張って行こう!!
石田です。
こんばんは。
注目の一戦!27日に後楽園ホールで行われる日本S・バンタム級タイトルマッチの前売りチケットが完売!
対戦するのは、王者:久我勇作(ワタナベ)選手と挑戦者同級1位和気慎吾(FLARE山上)選手。
現在は、王者と挑戦者となっていますが実績では挑戦者の和気選手の方が上と言われています。ただ、王者の久我選手は最近の試合は圧勝が多く国内最強の声も。
勝った方が世界戦に近づくサバイバルマッチ!
こんな試合がたくさん行われるようになってほしいです。