ラダー

10月 12th, 2024

結構難しいもんです

突撃

10月 11th, 2024

サイズ感が凄まじい

ダイナマイト江戸川区(笑)は小柄なのでそこまで体格差を感じませんが彼だと凄まじい体格差(あやつも小さい中では「でかい」んですけどね)

しかしあれだけ暑かったのに急に涼しくなって秋って感じになって参りました。

このまま「秋という概念がなくなるのでは無いか」と思ってましたが幸いまだありそうです。

西村直哉試合結果

10月 1st, 2024

第32回FightingBee

ライト級6回戦

9月30日 西村直哉vsカリエンテ子安

西村直哉2RKO負け

応援ありがとうございました!!

名言

9月 26th, 2024

「右は左が苦手、左も左が苦手」

「苦手意識が問題で別に左が有利は無い」

サウスポーの方曰くこの様です。

確かに右は右とやるけど左は左とやる機会少ないから慣れの問題なのだなと。

人によっては左のがやりやすいと言う人もいるみたいです。

元選手は両方出来るけど左だと「打たれたらまずい左ボディが前に出てるから本当に鬼門」と言っていました

菅田恭平試合結果

9月 20th, 2024

東日本新人王準決勝

フェザー級4回戦

9月19日 菅田恭平VS江田葵一

菅田恭平1RTKO負け

応援ありがとうございました!!

新トレーナー

9月 16th, 2024

お兄ちゃんに教えて貰いながらのサンドバッグ!

弟より優れた

9月 13th, 2024

北斗の拳なら「兄より優れた弟などいない!」との名言がありましたが久々に来たダイナマイト江戸川区にキッズの弟も挑戦!

初めてギアとマウスピースしての挑戦でしたがきちっとボクシングやってました!

一年前は「鬼ごっこ」状態だったのに成長したもんです

ビッグミット

9月 11th, 2024

お父さんを鍛える少年!

将来はトレーナーかな?

9月突入!

9月 4th, 2024

早いもんでもう9月ですね。

滅茶苦茶、後半に台風固まって不安定な天気が続いていましたが割りと会員の方も来てくれました。

夏休みは余り顔ださなかった高校生達も練習へ(笑)

やはり若いと感覚相手も割りと大丈夫なんですかね?(笑)

まぁ学校で体育の授業あったりで結構運動慣れはしているのかもしれません。

因みに!体験に来てくださった方が一番キツイと言うのが「ロープ」(笑)

ボクシングのロープって皮だったり、太めのチューブ。もしくは持ち手が異様に太いか重いのです。

そして大概が「小学生以来の縄跳び」で身長、体重共に大きくなりすぎて本当にキツイらしいです。

考えれば20年位は縄跳びと言う事をしてなかったり「ジャンプ」と言う行為がかなりキツイ運動だと気付かされるのでした(笑)

8月ラスト

8月 31st, 2024

台風が来る来ると言って会員の方が完全に振り回されているような状態でした。

しかし不安定な天気で滅茶苦茶蒸し暑いですね。

明日から9月ですが「9/1(日)だから1日休み多いんですよ(笑)」とか言ってくる高校生に憤りを感じつつ(土)営業を行っている次第であります(笑)